ADATA、冷却液を封止したDDR4メモリを国内販売開始
エイデータテクノロジージャパン株式会社(ADATA)は、冷却液を封入したDDR4メモリ「XPG SPECTRIX D80」3モデルを14日に発売しました。価格はオープンプライスで、店頭予想価格はDDR4-3000モデルが27,980円前後、DDR4-3200モデルが29,980円前後、DDR4-3600モデルが31,980円前後の見込みです。容量はいずれも8GB×2=16GBです。
冷却液を封入し、簡易液冷クーラー搭載とも言える製品。COMPUTEX TAIPEI 2018で公開された。10個のLEDを内蔵しており、Windows用設定ソフト「XPG RGB Sync App」を利用して光り方や色を自由に変更することができます。
SPECTRIX D80の上面には液状のヒートシンクがあり、沸点の低い非導電性の液体から効果的に熱を放散します。液体ヒートシンクは気密封止されています。ガスや液体が漏れたり蒸発したりしないので安心感があります。
(Visited 68 times, 1 visits today)