次世代規格「11ac」を搭載した超高速無線LANルーター
バッファローから日本国内で初めて「11ac技術」を採用した無線LANルーターが発売されました。「11ac」は米国電気電子学会(IEEE)が策定を進めている次世代無線LAN規格「IEEE 802.11ac」で採用される見込みの高速化技術で、理論値で最大600Mbps(5GHz帯)の高速通信が可能な無線LAN技術です。
無線LANルーターの親機「WZR-D1100H」と子機「WLI-H4-D600」が発売となり、「WZR-D1100H」が1万6000円前後、「WLI-H4-D600」が1万5000円前後です。「WZR-D1100H」の外部インタフェースは、USB 2.0ポート×1、ギガビット有線LANポート×5(LAN側4ポート/WAN側1ポート。バッファロー製品サイト:http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-d1100h/#feature-1Amazon 商品ページ:http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-AOSS2-11ac技術-無線LAN親機-WZR-D1100H/dp/B008BDHJ3O/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1341079305&sr=8-2
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/009338c31e56db74b926fa8ec069b91efc.jpg