電子ペーパー採用で折りたたみキーボード式の「ポメラ」
キングジムは、電子ペーパーディスプレイを採用したデジタルメモ「ポメラ DM30」を、6月8日に発売します。価格は43,000円(税抜)です。「ポメラ DM30」は、テキスト入力に特化したデジタルメモ。観音開きの折りたたみキーボードを採用し、文庫本と同等のサイズです。
新モデルでは、シリーズで初めてE Ink社の6インチ電子ペーパーディスプレイを採用。紙の印刷と同じ顔料を使用、バックライト無しでくっきりと文字を表示します。解像度はSVGA(800×600ドット)です。
DM30の電源は乾電池。単三形乾電池2本で駆動し、電池寿命は約20時間です。本体サイズは、使用時が約286×131mm(幅×奥行き)で、折りたたみ時が約156×126×33mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約450g。本体メモリは8GB。対応記録メディアは、SDカード(最大容量2GB)、SDHCカード(最大容量32GB)です。
(Visited 77 times, 1 visits today)