Win8 タブレットはアプリの多さでintel版が本命
Windows 8 搭載タブレットにはARMプロセサ用のWindows 8 RTを搭載した製品とIntel CPU向けのWindows 8 (Pro)を搭載した製品があるのはご承知の通り。MS Surfaceにも両製品があります。
どちらを購入すべきか迷うところですが、既存アプリケーションの互換性、MSのストアからD/Lできる無料アプリケーションの多さなどを考慮すると、intel版の方が本命です。
Windows 8 intel版にはOfficeが添付されていませんが、来年の3月までにはOffice 2013が発売されることを考えると、とりあえずOffice 2010を使い続けることで「損した感」は少ないのではないでしょうか。
それにしても、Windows 8発売から90日後に発売が予定されているWindows 8 Proを搭載したSurfaceを見てみたいものです。Microsoft Surface with Windows 8 Proのサイト(英語):http://www.microsoft.com/Surface/en-US/surface-with-windows-8-pro/home
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/005ab5b32b1f630994a250b991857dda92.jpg