Win8 メトロUIなAndroid中華タブレット
既存OSのUIのカスタマイズにかけては「天才的な技術者」を多数擁する中国ですが、Win8のメトロUI(?)を積んだAndroidタブレットがあります。
見かけによらずハイスペックで、液晶パネルは7インチサイズのIPSタイプで、解像度は1,024×600ドット。デュアルコアCPUのRockchip RK3066(Cortex-A9コア、最高クロック1.6GHz)やクアッドコアGPUのMali400 MP4、容量1GBのDDR3メモリを搭載しています。
7インチの中華タブレットとしては高価な部類で、実売13,580円です。Amazon CUBE U30GT MINI 商品ページ:http://www.amazon.co.jp/U30GT-MINI-white-Android4-0-代理店輸入品・1年保証付/dp/B00A7JAFVI
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00915b8f7b9fde600d59011003f069bada.jpg