「Yahoo!地図」アプリに「混雑レーダー」追加
ヤフー株式会社は24日、「Yahoo!地図」の無料iOS/Androidアプリをアップデートし、新機能「混雑レーダー」を追加しました。
混雑レーダーは、ヤフーが提供している「Yahoo!防災速報」アプリをインストールしている端末からの位置情報をもとに、各エリアに実際にいる人の数を推定しています。端末から情報が得られないエリアは”白抜き”になりますが、混雑が予想されるエリアにはそれなりの”該当端末”があると思われるため、そこそこの精度になります。
似たようなレーダー機能として、地図上で雨雲の動きを確認できる機能「雨雲レーダー」をすでに提供していますが、今回追加した混雑レーダーは、目的地に行くべきかどうかの判断材料を提供してくれます。
yahoo 公式ブログ 該当記事:http://blog.map.yahoo.co.jp/archives/20150924_map_crowdradar.html
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/007d9364ced2e79c6e6155fc15e3de56ab.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/019f106d5c827b10b6fcff8ccd9c6ebab4.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/02fc9dd78149d6561b8092c7924fd01ba7.jpg