MailStore Home…最強のメール移行ツール
Windowsで利用されているMicrosoft系のメーラーはWindows Mail、Outlook、Windows Live Mail、Mailと様々。おまけにそれぞれのメールデータに互換性が無くて、エクスポートしてインポートするしかない。さらに、Outlookは32bit版しかメールのインポートに対応していないなど、面倒なことこの上ない。本来、メールデータ移行ツールはMicrosoftが提供するべきと思いますが、メール廃止連絡だけ流して後は知らんぷり。メールはほとんどの人(企業・組織)にとって重要データなのに、Microsftの姿勢には以前から疑問を持っています。
そんな折、多機能で確実に動作するメール移行ツールを見つけました。商用で利用しない限りフリーです。そうそう、出番のあるツールではありませんが、メール移行で困った経験を持つ人は多いはず。このツールがあれば、そんな悩みが一発で解消されます。使い方は、メーラーのデータフォルダを丸々アーカイブして、対象のメーラーにエクスポートします。これだけでフォルダ構造ごと丸々移行してくれます。
教えてください。「データフォルダを丸ごとアーカイブ」とありますが、メールフォルダを内容別に例えば「会社」「会社OB」「大学」「高校」
「中学」……など数十項目に分類してある場合でも、フォルダ名とともにそっくり意向できるのでしょうか?(できるとすれば歓喜の涙です)
長谷川 隆 さん
はじめまして
・メジャーなメールクライアント(Livemail、Outlook、Thunderbaird等)であればフォルダ単位に移行することができます。対応メーラーは、以下のURLを参照してください。
http://www.wareportal.co.jp/products/mailstore/archive.html
アカウントのパスワードは移行されませんので、入力してください。