経路情報の誤設定で米Googleが謝罪
もう伏せ字にする必要はないですね。先日の日記で取り上げた大規模通信障害について、米Googleは、同社によりネットワークの誤設定が原因となったことを認め、26日に謝罪コメントを出したました。
---(昨日、ネットワークの誤設定により、インターネットサービスにアクセスしづらくなる障害が発生しました。Googleでは、この誤設定を8分以内に正しい情報に修正しました。ご不便、ご心配をお掛けしたことをお詫び致します。)
BGPmonによると、Googleによる大量の経路情報の誤発信に加え、それを受け取ったVerizonが、経路情報をフィルタリングすることなく、さらに拡散してしまったことが原因とのことです。ちなみにVerizonはアメリカ最大のプロバイダ(ISP)です。
最近は検索エンジンとしてMSのBingが利用者を大きく増やしていることもあり、Googleに取っては痛いミスでした。
(Visited 88 times, 1 visits today)