「Excel」がスマホで撮った表をインポート可能に
Microsoftが「Excel」アプリのアップデートを発表、Android版では紙の資料に印刷された表をスマートフォンのカメラで撮影するだけでデジタルデータとしてExcel内にインポートできるようになりました。
MicrosoftがMicrosoft Office 365のアップデートを発表しました。この中で、Android版のExcelアプリで、紙の資料に印刷された表をスマートフォンのカメラで撮影すると、表のデータを完全に編集可能なテーブルに自動で変換し、Excel内にインポートできるようになったことが含まれています。この機能の登場でユーザーは紙の資料で配布された表のデータを手動で入力する必要がなくなります。
現時点で表を取り込む機能を有しているのはAndroid版のExcelのみですが、Microsoftは「すぐにiOS版アプリでも実装されることになる」と記しています。なお、この機能はMicrosoft 365ユーザーが使えるようになるものとのことです。
(Visited 35 times, 1 visits today)