テルモ、消毒しやすい「ふきとるんケース」付き体温計
テルモは、使用後の消毒がしやすい収納ケースを採用した電子体温計2モデルを5月12日から全国の医療機関向けに販売します。価格は、通信機能が使える「HRジョイント」対応の「C217」が3,750円(税別)、同機能非対応の「C207」が2,850円(税別)です。
新型コロナウイルスなどによる感染症が発生した場合は特に、使用後の医療機器に対して病原体を排除するための消毒が重要とされます。体温計を介した院内感染を防ぐために、体温計本体だけでなく、体温計の収納ケースの消毒も行なわれていますが、従来の収納ケースは構造上、内側の清拭消毒が難しいのが課題でした。そこで、新製品のC207とC217は、収納ケースをオープン形状の「ふきとるんケース」として刷新しました。
検温時間は、C207/C217ともに平均約30秒(25秒~40秒)、測定開始後約4分30秒後に実測式に切り替わります。通信機能付き測定機器シリーズ「HRジョイント」対応タイプのC217は、従来のHRジョイント対応タイプC215と比べ、重さが約半分の約14gになりました。