キーボード付きAndroid端末「Titan Slim」
Uniherzのキーボード付きAndroid端末「Titan Slim」がクラウドファンディングサイトKickstarterで出資を募り始めています。現時点での製品を入手するための最小出資額は1,955香港ドル以上(約3万円)からとなっています。製品の出荷は2022年9月。
2019年の「Titan」、2021年の「Titan Pocket」に続く、同社のキーボード付きスマートフォン第3弾。キーボードはTitan Pocketと同じくバックライトを搭載。本体サイズは67.4×146.4×12.35mm(幅×奥行き×高さ)、重量は204gで、Titan Pocketより薄型軽量化しています。カメラは4,800万画素のSamsung GM1センサーを採用。前面カメラは800万画素。
そのほかの仕様は、メモリが6GB DDR4-1600、ストレージが256GB UFS 2.1、OSがAndroid 11。インターフェイスはUSB Type-C、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 4.1、GPS+Beidou+Glonass、FMラジオ、デュアルNano SIMスロット、指紋センサーなどを搭載します。