山歩きのアルバムに「滝子山」を追加しました。
梅雨の晴れ間を狙い、6月21日に滝子山(たきごやま)に登ってきました。笹子駅から山頂(1620m)までの標高差は1000m、ゆるい上りが続くため長い距離を歩きます。登山道沿いを流れる沢の川床が白いのは真砂(花崗岩が削られた砂)が沈んでいるためです。山頂についた時には雲が多く、残念ながら富士山や遠くの山を見ることはできませんでしたが、眺望は開けていました。山頂付近のヤマツツジは盛りを過ぎていましたが、かろうじて花を付けていました。
(Visited 25 times, 1 visits today)