季節のアルバムに「ひたち海浜公園のコキア2025」を追加しました
10月22日(火)に国営ひたち海浜公園に行ってきました。勝田駅から海浜公園行きのバスに乗り11時に西口に到着しました。みはらしの丘のコキアは紅葉のピークを迎え、大勢の人で賑わっていました。コキアは種類によって紅葉の色づきが異なること、紅葉しない種類もあることを今回初めて知りました。コキアの回りには様々な種類のコスモスが満開で、コキアの紅葉にまさに花を添えていました。丘からは太平洋の水平線や火力発電所を望むことが出来ました。丘を下り休憩を取った後、蕎麦畑の横を通り中央ゲートを目指しました。タマゴの森を過ぎ、しばらくすると観覧車のあるプレジャーガーデンエリアに着きました。そこからさらに歩いて南口にある砂丘ガーデンに到着。誰もいない海岸を砂を踏みながら歩いたあと、15時前に南口から外に出ました。とにかく広い公園で歩き甲斐があります。天候は今ひとつでしたが、最後まで雨に降られずに済みました。

(Visited 1 times, 1 visits today)
          
        


























































































