使えるワイヤレスディスプレイアダプタ by アユート
ワイヤレスディスプレイと言えばインテルが提唱するWiDi(ワイダイ)が有名ですが、レシーバー(TVのHDMI端子に接続するドングルや受信機)が高価だったり、機能が限定的だったりしましたが、ようやく使えるワイヤレスディスプレイアダプタが発売になりました。
アユートが発売したワイヤレスディスプレイアダプタ「Q-WH-D1」はMiracastモードとDLNAモードに対応し、MiracastモードではAndroid 4.2やIntel WiDi 3.5などと接続可能です。
価格も6,800円とリーズナブルで、PCやAndroid4.2搭載スマホに無料アプリJoyLinkやiMediaShare Liteをインストールすると、PCやスマホの画面のワイヤレス表示ができるようになります。
アユート製品紹介ページ:http://www.aiuto-jp.co.jp/product/other/etc/qwhd1.php
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00fcd7a1be20402b0bf0f3bd9416835ef1.jpg