環境省花粉観測システム「はなこさん」稼働
今年も花粉の季節がやってきましたが、本日(2/3)から環境省の花粉観測システム「はなこさん」が花粉飛散情報の提供を開始しました。
花粉飛散状況を地図と表、グラフでみることができます。 花粉飛散データは、観測地点から自動送信され、毎時35分頃にホームページが更新されます。
観測地点にはスギ花粉を主に計測する花粉自動計測器を設置しています。内蔵された吸引ポンプで大気を吸引してレーザー光を照射すると花粉などの粒子で光が散乱するので、その散乱光の量から粒子の大きさを判別し、散乱光の数から粒子の数を求めています。ホームページのデータは、全てこの自動計測器による測定値です。
はなこさん HP:http://kafun.taiki.go.jp/index.aspx
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/000edceba7b7285f152f87adfde0f34408.jpg
(Visited 56 times, 1 visits today)