Windows 10 パッケージ版は相変わらず高価!!
Windows 7 SP1,Windows 8.1からWindows 10へのアップグレードは無料。「新OSの普及を優先させるため、OSで収益を上げる構造を改める」とMSは言っていたと思いますが、9/4発売のパッケージ版の価格が相変わらず高価なのはなぜ??Windows 10 with Bingなら無料ですが、こちらを利用できるのはPCメーカーのみ。パッケージ版を購入するのはOSを自力で入れ替えする小口企業ユーザーか、個人ユーザーあたりでしょうか。大口企業ユーザーならライセンス版を購入するでしょうし、PC自作ユーザーならOEM版を購入するでしょう。
ちなみに価格は、パッケージ版(インストールメディアはUSBメモリ)、D/L版共通でWindows 10 Homeが13,800円、Windows 10 Proが25,800円。←高い!!!MSのWindows Blog:http://blogs.windows.com/japan/2015/08/06/windows_10_fpp_esd/
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00d3c36b3f4f713a48679c6fafc9960688.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/01beaf791d56ffd90f73f4b7937215a2f1.jpg