ポケモンGOに移動距離・消費カロリーなどをオーバーレイ表示する『PokeFit』
ポケモンGOプレイ中の移動距離・消費カロリー・データ通信量などをまとめて表示・記録してくれるアプリ「PokeFit」が登場しています。
《使い方》1.PokeFitはAndroid専用アプリなので、Google Playからインストールします。2.初回アプリ起動時はPokeFitとポケモンGOを連携させるための設定を行う必要があります。まずは「OK」をタップします。3.続いて「使用履歴にアクセスできるアプリ」という画面が表示されるので、「PokeFit」をタップします。4.「使用状況へのアクセスを許可」をタップします。5.PokeFitアプリに戻り、使用規約を読んで「ACCEPT」をタップします。これで、設定完了です。設定完了後にポケモンGOアプリを開くと、画面左上に表示が追加(オーバーレイ)されています。表示されるのは上からポケモンGOをプレイしている時間、移動距離、歩数、消費カロリーの4つです。
これで、ポケモンGOに「活動量計」がプラスされました。
pockefitのサイト:http://pokefit-app.com
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00c8eba35731b8754d2e1928b43ed48bc1.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0169e91618f2f7983f5d6c24ac4f9436a1.jpg