年賀状印刷中にプリンタのインク残量がピンチ
今年の10月に買ったMG6230で年賀状の印刷を始めたところ、グレーとブルーのインクに「インクが少なくなっています。インク詳細情報を確認してください」のビックリマークがつきました。
←最後まで印刷してくれるのかハラハラしながら見ていたら、問題なく印刷が完了しました。(^o^)毎年買い換えながらもPIXUSを使い続けているとインクの減り方の傾向が分かってきます。6色インクのうち一番最初に減るのがグレーです。次にブルー、イエロー、マゼンタと続き、ブラックは安心しているとがくんと減ります。
インクの消耗が激しいのは、WEBページのハードコピー、写真の印刷、年賀状の印刷、そしてヘッドのクリーニング。インクジェットプリンタは起動時にヘッドのクリーニング(プリンタ内のゴミ捨て場=スポンジ、フェルトにインクを吐き出すこと)をするので、ヘッドのクリーニングの後でビックリマークがつくことが多いです。
インクの価格はどこのショップでもほとんど横並び、ネットだと多少バラツキがありますがCanonのインクが比較的安いのはAmazonです。と言うことでAmazonのCanonインク売り場:http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dcomputers&field-keywords=BCI-326&x=4&y=25
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0072f18e8f0eb7967f0aa32f58369925a0.jpg