工場夜景ジャングルクルーズに行ってきました。
めちゃくちゃ寒かったです。でも、この季節が空気が一番澄んでいるので夜景がとてもきれいに見えました。
工場夜景ジャングルクルーズは赤レンガパーク桟橋ピア赤レンガから出発し、京浜運河、川崎港、塩浜運河、田辺運河、南渡田運河の工場を巡覧します。夕焼けのきれいな時間帯を狙って出向するため、12月は16:30出発です。所要時間は1時間30分、18:00に桟橋に戻ってきます。出発して後ろを振り返るときれいな夕焼けに小さな富士山がシルエットになっていました。離れるにつれ、ビルは小さく富士山は大きくなり、やがて山容がくっきり見えました。
あたりはだんだん暗くなり、工場の電飾(ほんとうは点検用の照明)や岸に繋がれた船の明かり、石油精製プラントの炎の煙突、化学プラントの白煙を吐く煙突、連なって下りてくる飛行機に明かり、どれもとてもきれいですが、揺れる船の上から撮るのは至難の業、半分くらいは失敗するのは分かっているので数百枚撮りました。
デッキに出ていると体の芯まで冷えるので、時々船室に戻って身体が温まるとまたデッキにというのを何度か繰り返しているうちに、あっという間に1時間半が経過してしまいました。
桟橋に近づくとランドマークタワーの回りのビルの明かり、大観覧車のネオン、闇に浮かぶ赤レンガ倉庫が濃紺の空に映えていました。工場夜景ジャングルクルーズサイト:http://www.reservedcruise.com/fact/
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00a012d6969eac5a7921db3c8b972178b7.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0180d09f5c1d13f44c2b269adf1e8346df.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/028c1d9128cab1a81c57f16d82acca081a.jpg