網走から戻ってきました。
午前中の便はほぼ満席で、「お任せチェックイン」しかできませんでした。
羽田に着いたときには曇り空だったのですが、モノレールに乗っているころから雨が降り出し、自宅に着く頃には本降りでした。網走の雪なら払えば落ちたのにと思いながら、半端に寒いこちらの天気を恨めしく思いました。
今回は写真の他に知床斜里の海岸を埋め尽くす流氷の動画も撮ったのですが、シャーという音を立てながら生き物のように動いているのがちゃんと撮れていました。
写真の方も沢山撮りました。流氷の海にいる尾白鷲、オホーツク流氷館のなんともグロテスクなフウセンウオ、白鳥公園から見た斜里岳の勇姿など後ほどマイアルバムにアップします。添付写真はおなかの吸盤で張り付いているフウセンウオです。オホーツク流氷館:http://www.ryuhyokan.com/
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0014af59c896300898b942d8ea4a99c771.jpg