Myスカパー!で他人の情報が見えた件について考察
Myスカパー!で契約内容の参照・更新を行うと他人のユーザーID(メールアドレス)が表示され、同時に登録内容も閲覧できてしまうという障害が発生し、調査したところ3名分の登録内容が他者に閲覧された可能性があると公表されました。
障害の原因を作り込んでしまったのは、6/16~6/21に掛けて行われたシステム変更(会員増対策?)ですが、障害が発生して以来Myスカパー!はサービスを停止しています。バグの内容まで説明されていませんので、他社の事例も参考に勝手に原因を推測すると、登録用の内部IDがダブってしまったのではないかと思います。(*_*)メールアドレスをユーザーIDとする場合(こういうサイトがやたら多いですが)、契約内容や個人情報などを紐付けるために内部ID(外部キー)を用いることが多いのですが、その場合のIDはロジックで重複が発生しないようにします。しかし、乱数発生のためのタネが安易だったり、コード変換のためのロジックが簡素だったりすると、まれに同一キーを生成してしまうことがあり、生成されたIDで図らずも「他人の情報が見えてしまう」と言うことになります。ウィルスやハッキングとは関係の無い「純粋なバグ」ですが、すでに登録されてしまった内部IDを入れ替える際にデータ長の変更を伴うと、かなりの時間を費やします。
今後も原因については説明されることはないと思いますので、あくまで推測です・・・スカパーのサイト:http://www.skyperfectv.co.jp
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/004541594617885c912007da1bcd852d33.jpg