個人情報を守る「どこでも電動ハンディシュレッダー」
今の時代、個人情報は自分でしっかりと守らなければなりません。紙の書類は細かく裁断して捨てるのが一番ですが、いちいちハサミや手でちぎるのは、量が増えると大変です。シュレッダーを置くのは簡単ですが、大きくて場所を取るし、手動の簡易的なシュレッダーは意外に時間がかかって大変です。【どこでも電動ハンディシュレッダー】なら、超コンパクトで、ゴミ箱に直接紙屑を捨てる事ができます。
どこでも電動ハンディシュレッダーの電源は単3電池4本、もしくはUSB接続です。使用状況に応じて使い分けができますので、近くにコンセントがなくても、どこででもシュレッダーを使う事が可能です。
販売しているのはサンコー、価格はリーズナブルな1,980円です。
サンコー商品ページ:http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002648/自分の席で使える、ハンディタイプのシュレッダーです。手紙や請求書などを裁断して、読めなくしてくれるのがシュレッダーですが、家庭で設置されている方は少ないのではないでしょうか。いくら小さめといっても、かなり場所を取るアイテムです。
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00056536262a5c41c30548dd9d5c75ce9d.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0111083bf14161598ce3e2c7019c4b46f1.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/02d6d06239b2ad464427fb3ff31a1f0b17.jpg