ポケモンGO、はじめるときに知っておきたいこと・・・
今日はポケモンGOがリリースされて夕方にはサーバーにアクセスが集中して動かなくなる騒ぎもあったようですが、話題のアプリを早速スマホにインストールした人も多かったのではないでしょうか。
外で利用する時の注意点についてはネットのあちこちに記事が出ていますので、そちらに任せますが、いくつか知っておいた方が良いことを書きます。
1.アプリ自体は無料ですが、サーバーにアクセスするのでパケット代が掛かります。1日5時間(かなり中毒ですが)、1ヶ月で3GBくらい消費すると言われています。今後、通信SIM販売会社を中心にポケモンGOパケット代無料オプションが各社から発表されると思います。2.googleアカウントでログインする場合は専用のアカウントを一つ作ること。ポケモンGOからgoogleアカウントにはフルアクセスになっているので、仕事用や個人のメインアカウントをそのまま使うのはやめておくのが賢明です。3.常時GPS ONにしてプレイするので、バッテリーの消費が速いだけでは無く、トレーナーの行動パターンから自宅や勤務先が知れる可能性があります。アプリ自体は常に起動しておくことを前提にしているので、痛し痒しと言ったところです。といっても電車に乗って移動していると”ブルッ”と来るので、通勤中の楽しみが増えますね。
内閣セキュリティセンター 注意喚起PDF:http://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00ff964de6c55b1a6856ce055370ef9b72.png
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0177b625ead2560c088a0ce6e73c423794.jpg