ネットワーク接続のプリンタから印刷すると、途中で止まるのですが。
ネットワークプリンタの印刷が途中で止まる原因は2つあります。
- LAN上に大量のプリントデータが流れて、パケットが滞留する。もしくは、接続が切れる。
プリントデータは情報量が大きく、一端OSがスプール(プリント待ち一覧に入る。)します。その後、逐次プリンタに向けてデータを転送しますが、回線が不安定であったり、回線速度が遅い場合には印刷が途中で止まってしまいます。有線LANでは止まることは少なく、無線LANで接続している場合に止まることが多くなります。無線LANの親機(無線LANルーター)の性能(同時接続数、内蔵チップの性能)にも左右されるので、どうしても無線LANを使いたい場合には、無線LAN親機の買い換えや中継器の導入が必要です。プリント待ち一覧
無線LAN中継器
- 印刷終了前にPCの電源を切ってしまう。
スプールはPCの電源を切ると消失しますので、送り切れていないデータが無くなってしまいます。
(Visited 40 times, 1 visits today)