「これだけは知っておきたい公衆無線LANセキュリティ対策」講座
株式会社ドコモgaccoと株式会社インプレスは、総務省による「公衆無線LANのセキュリティ対策に係る周知啓発事業」の一環として、公衆無線LAN利用時のセキュリティ対策に関するオンライン講座「これだけは知っておきたい公衆無線LANセキュリティ対策」を2月27日15時から開講することを発表し、受講者の募集を開始しました。
講座は以下の全8回。合計1時間程度の動画となっています。受講後には、10問の選択式となる実力テストが出題されます。
- 第1回 もっとつながる・使える公衆無線LAN <Wi-Fiの技術>
- 第2回 とっても危険! 「野良Wi-Fi」
- 第3回 そのWi-Fi、本物ですか?
- 第4回 さまざまな公衆無線LANサービスを知ろう
- 第5回 Wi-Fiの接続と暗号化の仕組み
- 第6回 安全なWeb利用の方法
- 第7回 自分で重要な通信内容を守る
- 第8回 より安全・安心にWi-Fiを使うために
(Visited 58 times, 1 visits today)