スプリング式液晶モニターアームを購入しました。
今までサブディスプレイにiiyamaの17インチ液晶モニタを使っていたのですが、もう少し大きめの液晶モニタが欲しくなり、AmazonでIOデータの20インチ液晶モニタをポチリました。
20インチだと結構かさばるので、今までのように机の上に置くことができないため、液晶モニタアームを購入することにしました。
通販で購入することもできたのですが、この手の周辺機器は実物を見ないと大きさや重さが分かりません。そこで、本日秋葉原に出かけてモニターアームを売っていそうなショップを歩いたところ、ドスパラ3階の上海問屋が価格も安く品揃えも豊富でした。
選んだのはスプリング式の液晶モニターアームで、コンパクトなボディにスプリングを内蔵し、作りもしっかりしています。スプリングの強度も調整可能、首振りの締め付けも調節できます。これで5,999円は管理お買い得ですが、マニュアルは英語です。(上海問屋のサイトに上がっている説明で十分ですが)上海問屋 商品ページ:http://www.donya.jp/item/20885.html
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00714b4e077a29b1173fbd5dbda6e73212.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/01bc901894487f985b34536bf0b044369d.jpg