2時間でフル充電のソーラーパネル搭載サバイバルノート by GEKKO
(株)ゲッコー・アンド・カンパニー(GEKKO&CO.)は、カナダWeWi Telecommunications製のフルソーラー充電対応“サバイバルノートPC”「SOL」シリーズ2モデルを国内で8月22日より予約開始します。
カナダWeWi Telecommunications社は軍用システムや軍事仕様のハードウェアを納める会社で、「SOL」は”電源が確保できない場所でも使用できること”を目的に開発された堅牢なノートPCです。
「SOL」は液晶背面の天板にソーラーパネルを搭載し、2時間でフル充電。約8~10時間の駆動が可能です。
主な仕様は、CPU:Atom D2500(1.86GHz)メモリ:2GBチップセット:Intel 945GSE Express(ビデオ機能内蔵)HDD:320GBディスプレイ:1,366×768ドット表示対応13.3型ワイド液晶OS:Ubuntu 12.10本体カラー:「SAHARA」、「RHINO」、「SIMBA」、「BLACK MAMBA」、「MACAW」、「VIPER」の6色サイズ:未発表重量:約2.28kgCPUとメモリが力不足に見えますが、OSがUbuntu 12.10ですから、Atom + 2GBメモリで十分です。なにより、過酷な環境でも安定して動くことを条件とするなら、OSにUbuntuを採用することは当然のことです。肝心な時に機嫌を損ねるOSでは使い物になりませんから。
Ubuntu 12.10のデスクトップなら、Windowsデスクトップの機能をフルカバー、ファイル互換のApache Office Suitsも搭載していますので、Windowsユーザーなら違和感なく触ることができます。
気になる価格は通常版が42,800円、防水仕様の「SOL Marine」が47,800円。8月までの予約分はそれぞれ37,800円、42,800円で販売されます。
重量が普通のノートPCの倍近くあるのは、搭載しているソーラーパネルのせいだと思いますが、軽くても電池がすぐに切れて使えないスマホより、重くてもいざというときに使える「SOL」は、非常持ち出しリストに加えたい”優れもの”ではないでしょうか。GEKKO&CO.製品ページ:http://www.redstar.co.jp/sol.htm
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/006b713c72c8b83afbe752d5f4ccd749a6.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0104f2c4387e3d848f25a9b65a667050aa.jpg