思わず失笑、マニュアル通りの釣りメールが来ました。
プロバイダの迷惑メールフィルターをすり抜けてこんな釣りメールが来ました。セキュリティ対策マニュアルに出ている通りの文面だったので、思わず失笑してしまいました。
○○銀行は国内の実在の大手銀行名ですが、もちろん、リンクはクリックしていません。
————————————-【○○銀行】本人認証サービス送信者:○○銀行
html形式のWEBメールだったら、開いただけでワームに感染していたかも知れませんが、幸いテキスト形式のメールでした。にしても、こういうメールをフィルターに書けるのは難しいでしょうね。 > プロバイダさん。
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00aff423bdc0a2b3932bc00230360898c3.jpeg