昨日から今日にかけて小型PC2台組み立てました。
知り合いから1台4万円くらいの予算(OS除く)で、Core i3を搭載した小型PCを2台組み立てて欲しいとの依頼があり、会社帰りに秋葉原に寄ったり、Amazonで注文したりと数日掛けて2台分のパーツを集め、土日を利用して組み立て作業を実施しました。
主な仕様、CPU:Core i3 BX80646I34130MEM:4GB(DDR3 1600)マザー:mini-ITX H81M-ITXOS:Windows 7 64bit版 ※HDD:500GBケース:mini-ITX サイズBettyCPUクーラー:薄型タイプDVDドライブ:マルチドライブその他:無線LAN、カードリーダ(OS:Windows 7 64bit版は依頼主が用意)この構成で一台41,000円で組むことができました。毎回そうですが、PC組み立てで一番時間が掛かるのはWindows Update。今回も150本のアップデートの適用に1時間半、2台分で3時間掛かりました。この時間何とかならないもんでしょうかねえ。
サイズ betty:http://www.scythe.co.jp/case/betty.html
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0091a57b1c9230934db80d2dcc15dc1531.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/01b00b9091f790c6529b0b5ba99ba576b3.jpg