遅くなりましたが、「絶景積丹岬ツアー」写真をアップしました。
もっと早くアップするつもりでしたが、メインPCのダウンというアクシデントに遭遇し、本日ようやく写真をアップすることができました。
礼文島に行った時にもそうでしたが、夏の北海道の日本海側の海は透き通り、海底が透けて見えます。まさにコバルトブルー(積丹ブルー)の海は一見の価値があります。
北海道の夏は短くて9月には肌寒くなりますから、コバルトブルーの海を見るなら、7月~8月がお勧めです。ちなみに積丹とはアイヌ語のシャク・コタン(夏の家)のことで、夏の間だけ漁をする小屋があったことに由来します。神威はカムイ(アイヌの神様)のことです。神威岬 観光案内HP:http://www.tabi-hokkaido.co.jp/bikuni/kanko.htm
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00cb6ab46fb4c55d3148ad5f64fafd2d4c.JPG
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/01202ca62d0c28cbc38afe3c0537140ba8.JPG
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/02c4425041374cdbed53fc399463f11a09.JPG