XYZプリンティングから20万円台の個人向け光造形3Dプリンタ「ノーベル 1.0」
XYZプリンティングジャパン株式会社は、229,800円という低価格な光造形(SLA)方式3Dプリンタ「ノーベル 1.0」を3月上旬に発売します。
個人向け3Dプリンタでは、熱で溶かした樹脂を押しつけて積層し、常温に戻ることで硬化させていく熱溶解積層方式と呼ばれるタイプが主流となっていますが、安価に作れる反面、微細な造形は不得手です。
光造形方式は紫外線を照射すると硬化するレジンと呼ばれる樹脂を用いて造形します。熱溶解積層方式よりも微細な造形が可能ですが、個人用途としては高価格がネックとなっていました。「ノーベル 1.0」は部品調達コストを下げることで、20万円台を実現しました。
PCとの接続インターフェイスはUSB 2.0。付属する専用ユーティリティの対応OSはWindows 7以降およびMac OS X 10.8以降。対応データフォーマットはSTLおよびXYZ独自フォーマット。本体サイズは280×337×590mm(同)、重量は9.6kg(レジン500g含む)。XYZプリンティング サイト:http://jp.xyzprinting.com
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00ab69b9eb85cbce25220c37491374fdcc.jpg