もうおしりが痛くならない「ソフトサドル」 by ブリジストン
市販の自転車、特にタイヤ軽の小さいママチャリとか折りたたみ自転車などに乗っているとおしり(筋肉)が痛くなります。ゲルや空気が入ったサドルカバーをつけると多少緩和されますが、根本的な解決にはなりません。
そんな”おしりの痛み”を和らげてくれるのが、ブリジストンから発売されている「ソフトサドル L532BS」です。ブラウン、ブラックの二色があり、値段もリーズナブルな1,628円です。ハンドルグリップの色に合わせて色を選ぶといいでしょう。
サドルの交換というと自転車さんしか出来ないと思っている人も多いと思いますが、サドルをパイプに固定しているナットを緩めてやれば簡単にパイプから外すことができます。外すための工具としてはボックスレンチ、スパナ、モンキースパナのいずれか一つあればOK。外すときに多少力が要りますが、錆び付いて固まっていない限りなんとかなります。
ソフトサドルの後ろに「ブリジストン」のロゴが入っていますので、ブリジストン製(?)の自転車に見えるという、オマケも付きます。
Amazon 商品ページ:http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OPYAV8I/ref=shptrk_scthちなみに、BOXレンチは369円です。http://www.amazon.co.jp/キャプテンスタッグ-CAPTAIN-STAG-Y-ボックスレンチ-Y-3004/dp/B000BSCEJ6/ref=sr_1_14?s=sports&ie=UTF8&qid=1428939279&sr=1-14&keywords=レンチ
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00f3113b7aff4fd800d519ed2accf10ac6.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/01321f8f8541eb910279c7b4a04bb15a5d.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/02a5d716c71f1c69b5dd58de4f1729a7a0.jpg