ドローン搭載カメラに連動するゴーグル「FLYBi」
ドローンで撮影した映像はスマホの小さなプレビューで確認するか、パソコンなどで後から確認するものが多いですが、飛びながらの映像を楽しんでしまおうという、新しいコンセプトの製品が登場しました。史上初のVRゴーグルドローン『FLYBi』です。
最大の特徴は、ゴーグルをかけて頭を上下左右に振ると、ドローンのカメラがリアルタイムに連動する点。“Bird Eye View”(鳥の視点)と開発者が呼ぶライブ映像は高画質で、本当に飛んでいると錯覚しそうなほどです。
コントロール範囲は1.2マイル、およそ1.9km。プロペラがぶつからないようにするプロペラガードや、複数の超音波センサーを駆使して障害物を検知・回避するなど、安全に関しても考慮されています。また、バッテリーが少なくなると、自動でキャリーケースを兼ねたヘリデッキにバッテリーを交換しに戻ってきます。
現在クラウドファンディング「Indiegogo」で出資を募っていて、目標金額の3万5000ドルに対し、すでに2倍の7万ドル以上が集まる注目の製品。本体、ゴーグル、リモコン、ケースがついたアーリーバードがわずか829ドルです。
Indigogo プロジェクトページ:https://www.indiegogo.com/projects/flybi-first-drone-with-virtual-reality-goggles#/
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00ea6a1e0ea6d1b23886903e640a68f447.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/01516861ea36cf661b8dd09a3840a0edb0.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0275d54644babebc92a668fa0c5c659278.jpg