ブラウザ上で動くOS「OS.js」が面白い!!
ブラウザ上で動くOSと言ってもChrome OSのことではありません。JavaScriptで書かれたOS「OS.js」がブラウザ上で動きます。
OSですから、デスクトップが開きますし、アプリも起動できます。APIも用意されているため、プログラム開発も可能です。現時点では、Googleドライブ、Dropbox、OneDriveに対応しています。
JavaScriptというとパフォーマンスや、バックドアからPCを乗っ取られるのではないかと心配になりますが、Openソースで開発されているため、逐次改善されて行くでしょう。パフォーマンスについてはサイトにデモがあるので試すことができます。
それにしても、ブラウザ上にデスクトップを開くという発想自体がユニークですね。ブラウザがVMみたいなものでしょうか。今後どんな風に進化していくのか興味が湧きます。
OS.jsサイト(英文):http://os.js.org
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/005902ae35db86f954a6bea72eb35e79c9.jpg