Raspberry Pi をノートPC化するキット『Pi-Top』発売!!
「Raspberry Pi 2」を使ってノートPCを自作できるキット『Pi-Top』が秋葉原のオリオスペックで近日中に販売されます。予価は4万円台です。
『Pi-Top』は、Indiegogoで2014年10月に開始されたプロジェクトが発端の製品で、タッチパッド付きキーボードや天板一体型の液晶(13.3インチ/解像度は1366×768ドット)、容量58.1Whの専用バッテリーユニットが組み込まれたベース部、その他ハブ基板などのパーツで構成されます。キットに「Raspberry Pi 2」は付いていないため、別途用意する必要があります。
Raspberry Pi 2ではRaspbian(Linux)のほか、Windows 10 Mobileも稼働するため、実験用ノートPCとしては面白いですが、同価格帯のCeleronノートPCには太刀打ちできないので、その辺のことを承知している人にとっては【お宝】になるでしょう。
pi-top プロジェクトページ(英文):http://www.pi-top.com/#/productオリオスペック:http://www.oliospec.com
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00db4e98d229d48fd63f95129d9704899d.JPG
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/016f87f9f5b1afcf76c691d420b65872f7.JPG
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0294dd053006dc37452b290bdec91fde77.JPG