東芝のデータは普通に書けて、普通には読めない「Mamolica」搭載SDカード
東芝メモリ株式会社は、インターフェイスロック機能「Mamolica」を備えたSDカードを発表しました。「Mamolica」(マモリカ)機能を搭載したSDメモリカードは、NFCを内蔵し、スマートフォンなどから読み書きをロックすることで、カード内の保存データの漏洩を防げるという製品。
http://special.nikkeibp.co.jp/atclh/TEC/17/toshiba0828/

通常モデルとRead Lockモデルの2種が用意され、通常モデルでは読み書きともにロックされますが、Read Lockモデルでは書き込みは可能なまま、読み出しのみロックされます。

Read Lockモデルの容量は8GB/16GB/32GBで、規格はUHS-I、スピードクラスはClass 10です。NFC部はNFC Forum Type 3 Tagに準拠します。ロックアプリはAndroid 4.0~7.0搭載端末、iOS端末、Windows 7/8/10搭載PCで動作します。

(Visited 278 times, 1 visits today)




























































































