今更ながら、ブルートラックマウスはいい!!
旅ノート用のマウスは今まで赤外線マウスを使っていたのですが、感度が今ひとつ。電池の持ちも良くないので、感度が良くて電池の持ちが良いと評判の、Wireless Mobile Mouse 3500をAmazonでポチリました。
本日手元に届いたので、トランシーバを旅ノートにつないで使ってみたのですが、これが思った以上に感度が良くて、カーソルが有線マウスのようにスルスルと動きます。もっと早くこのマウスに出会っていたかったなぁ・・・(遠い目)操作感に惹かれてメインPCのマウスも交換することになり、デスクトップ用の5つボタン以上のブルートラックマウスを探すと、最近発売されたバッファローのBSMBW03シリーズが良さそうなので、早速、Amazonでポチリました。ブルートラックマウスは無線式のものが多く、到達距離が10mなので近くに送信機を置かなくてもちゃんと電波を拾います。
ちなみに、ブルートラックマウスとは青色LEDを使ったマウスのことです。赤色に比べ青色の方が波長が短いため、反射効率が良いという特性を持っています。
バッファローの製品ページ:http://buffalo-kokuyo.jp/products/input/mouse/wireless-blueled/bsmbw03/index.html
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00acee3db401dd864f9b97921ccec5f60f.jpg