価格.comの「電気料金プラン比較サービス」が分かり易い!!
株式会社カカクコムは14日から、価格.comのサイトで電力自由化に対応した「電気料金プランの比較サービス」を提供開始しました。
日本地図からユーザーが住んでいる地域を選択、郵便番号、電気の使用状況、世帯人数、昼間の在宅状況などの質問に回答すると、プランごとの電気料金をシミュレーション可能です。各社の電気料金プランの検索結果は、年間での節約金額の多い順で表示され、料金内訳や電源構成、セット割引の情報も確認できます。
試しに利用者が一番多いと言われる従量電灯B、40A、12月の電力使用量400Wでシミュレーションしてみたところ、eREXの-7,676円から東京ガスの-2,250円まで、各社でかなりバラツキがあることが分かりました。(^0_0^)地域、電力使用量、その他の設定条件によって、順位も節約金額も変わると思いますので、先ずは試して見ることをお薦めします。
価格.com 「電気料金プラン比較サービス」:http://kakaku.com/energy/
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00d5952eb12164ad0830161bd096b1764d.jpg