エネオス電気に変えたら、電力使用状況が一気に「見える化」しました。
エネオス電気に変えてから2ヶ月以上経過、初めての電気料金の支払いも終わりました。初回支払い割引もあり、電気料金はかなり安めでした。次回以降は、東電を利用していた頃に比べて、微減と言うところかも知れませんが、電気料金が下がることよりも大きなメリットがありました。
スマートメーターに交換されたことにより、電気の使用状況がオンラインで逐一サーバーに記録されるようになりました。作成された統計情報はマイページでいつでも確認できるようになり、飛躍的に便利になりました。
1.一日の電力使用状況が30分単位で表示され、エアコンを付けているとき、付けていないときの電力使用量や、待機電力が一目で分かります。もちろん、グラフでも見えます。2.当月の電力使用量がリアルタイムで確認できます。3.日別の電力使用量がグラフで見えます。4.過去2年分の電力使用量、請求金額が確認できます。5.電力使用量データをCSVでD/Lできます。東電を利用していた頃には夢にも思わなかった、情報がいとも簡単に「見える化」され、これだけでも変えて良かったと思います。
エネオス電気スペシャルサイト:http://www.noe.jx-group.co.jp/denki/
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0056aeaf8ab0f8feda65203ca2329a3234.png
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0265cf7ce0b8225192fd2b055acf1cfe9d.png
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/020a8f8c18eb9125f22e324cb8c643526e.png