時計部はそのままに、バンドに機能を詰め込んだSONY製スマートウォッチ「wena wrist」発売!!
ぱっと見は普通のアナログ腕時計のように見えて、実はバンド部分(22mm幅)に電子マネー機能や通知機能、ログ機能という3つのテクノロジーが収まっているSONY製スマートウォッチ『wena wrist』が販売開始されました。
『wena wrist』を着けていれば、財布やスマホを鞄のなかに入れたまま、手首をかざすだけで「おサイフケータイ」(FeliCa)対応サービスを利用したり、スマホと連携して電話やメールの着信、SNSなどの更新を7色のLEDと振動で通知したり、あるいは内蔵される活動量計からの1日の歩数や消費カロリー、目標歩数までの達成度などを専用アプリで確認することが出来ます。
『wena wrist』のヘッド部(時計部分)は、ムーブメントを含めてシチズン時計が設計・製造した完成度の高いアナログ腕時計なので、全く違和感がありません。
製品ラインナップは『Three Hands』と『Chronograph』の2つのモデルぞれぞれに「Silver」と「Premium Black」の2色を用意が用意されるのに加え、『Three Hands』には通販限定カラー(台数限定)として「White Limited Edition」が用意され、合計5モデルとなっています。価格はオンラインストアで4.6~7.8万円(税込)です。
現行品の時計部はクォーツです。時計部がタフソーラー(ソーラー電波時計)の製品も欲しいところですが、あとはコストとの兼ね合いでしょうね。
wena 製品サイト:http://wena.jpオンラインストア:http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstflight/wenaa1a1wr.html
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00d61a863c42c9510b795271d7370f2b76.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/01377886615b323aeb34ac5b3f5f4fb876.png
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/020936fa9e4ccd2242d463de78aa8e8fd0.jpg