コンパクト電動バイク「ORCA Mark I 」
「小型で持ち運びしやすい」ことと、「実用に耐える」ことの両立を目指してた小型電動バイク『ORCA Mark I』がクラウドファンディングサイト「Kickstarter」に登場しました。達成額 1,015,514円に対して、現時点で 931,904円を集めています。
『ORCA Mark I』はわずか全長114cmの小型電動バイク。満充電時の走行距離は60kmと小さな車体からは想像できない立派なスペックを実現しています。車両の前後にはサスペンションを搭載、タイヤにもディスクブレーキが装着されています。本体には航空機グレードのアルミ素材が採用、IP54の防塵・防水性能を達成しています。
車両のロックとアンロックは、リモコンから行うようになっています。盗難を検知すると120デシベルの警報で泥棒を追い払ってくれる防犯システムも備わっています。
プロジェクトが成立した際には通常モデルが999ドル(約11万円)、バッテリー容量が半分のモデルが899ドル(約10万円)で入手可能。製品は2019年1月の出荷の予定ですが、そのままでは日本の公道を走れないため、保安部品を装着するなど様々な作業が発生します。