Win10が動作すボードコンピュータ「LattePanda」のCore m3搭載モデル
Windows 10対応シングルボードコンピュータ「LattePanda」の新たなCore m3搭載モデル「LattePanda Alpha」が秋月電子通商で販売中です。M.2やUSB Type-C/DisplayPort、11ac無線LANを搭載するハイスペックモデルです。
ストレージ非搭載モデル「LattePanda Alpha 800(DFR0545)」、eMMC 64GB搭載モデル「LattePanda Alpha 864(DFR0546)」、LattePanda Alpha 864のWindows 10 Proアクティベート済みモデル(DFR0547)の3種類が販売中で、店頭価格(以下、税込表記)は順に40,600円、45,700円、53,200円です。
LattePanda Alphaはモバイル向けの第7世代Intel Core mプロセッサであるCore m3-7y30(2コア/4スレッド、最高クロック2.6GHz)を搭載したシングルボードコンピュータ。サブCPUとしてArduino Leonardoも搭載され、対応OSはWindows 10 Pro、Linux Ubuntuとなっています。
安めのWindows ノートPCが買える値段ですが、小さいボディに秘められたパワーに興味をそそられます。