がんばったね高気圧
昨日天気図上二つに分かれていた高気圧は、今日は合体して北海道の北をゆっくり南下している大きな移動性高気圧しか見えませんが、この高気圧は相当強力で台風の進路をさらに南に曲げてしまいました。おかげで関東への影響はかなり少なくなりましたが、大きな雨雲と吹き返しの風もあるため、完全に遠ざかるまでは警戒が必要です。
それにつけても、7月の台風の進路は印象的です。これだけの勢力を持った台風でも高気圧の勢力が強すぎて北上できないんですから。今晩あたりはかなり涼しいので、数日後に襲ってくる台風一過の猛暑が身体にこたえそうです。
昨日今日と天気図の話を書いたのにはワケがあります。明朝羽田発の飛行機で北海道へ旅立つので、台風に弱い飛行機の運航が気になって気象庁のHPを見ていました。
今度は離島へ旅するので、ネットは繋がらない可能性があります。その時は日記はちょっとお休みです。
ところで前にも書きましたが、気象庁とウェザーリポートでは週間予報や台風の進路予測のような精度を上げるのが難しい予報、予測では見解が異なることがあります。そういうときは楽観的な予測の方を信じることにしています。
ウェザーリポート台風Ch:http://weathernews.jp/typhoon/
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00f1505e59c8c0e5ea5a85e04557d608d4.jpg