Aspire V5 131-N14D/Sの互換ACアダプタですが
Aspire V5 131-N14D/Sのネタが続きます。
Acerの最近のノートPCの仕様なのか、他のメーカーのノートPCも最近は同じなのかよく分かりませんが、バッテリーを装着せずにACアダプタを接続するとちゃんと使えます。これなら、バッテリーの劣化を心配せずに存分にノートPCを使えます。
それと、バッテリーに充電する必要が無いので、定格以下の互換ACアダプタでも動作します。←バッテリーをつけても充電できませんので悪しからず。
ということはできるだけ軽い装備で外出したい場合は、ACが使えることが前提ですが、・重たくて分厚いバッテリーは不要・軽くて小さい互換アダプタ持参ということになります。
そういう用途にピッタリなのが、iBUFFALOのBSACA03AC19です。19V 36Wですが、バッテリー無しの状態ならアダプタが発熱せずに使うことができます。←ニーズが少ないだろうなあ。
Amazon 商品ページ:2,545円http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-ノートPC用ACアダプター-36W-ACER-BSACA03AC19/dp/B00214NSI4/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1384597635&sr=8-3&keywords=Aspire+AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/005a1d9076121b0e6a5ad01ab6070a58b1.jpg