空気を入れてサドルの堅さを調節「エアチューブ サドル」
サイクリングで遠出をするとおしりが痛くなりますが、サドルのクッションとして一般的なゲルもエアーも堅さは一定、調節は出来ません。
そんな常識を覆すように、タイヤ用のポンプを使ってサドルの堅さを調節できる「エアチューブサドル」をドッペルギャンガーが開発、国内ではビーズが販売します。
希望小売価格は4,300円(税抜)とサドルとしては非常にリーズナブル。本体サイズは、165×272×76mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約450g。レール幅は43mm、レール直径は7mm。本体カラーはブラックとホワイトの2色です。Amazonでの価格は3,721円です。
ドッペルギャンガー製品ページ:http://www.doppelganger.jp/option/dsc227/ビーズHP:http://www.be-s.co.jpAmazon 商品ページ:http://www.amazon.co.jp/DOPPELGANGER-ドッペルギャンガー-【エアポンプでクッションの調整可能】-【蒸れにくく通気性を考慮した表面構造】-錆に強いステンレススチールレールに目盛りを表示/dp/B00TEWQQNU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1424525350&sr=8-1&keywords=エアチューブ+サドル
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/00bb65d3ea372e65e439104921f866653d.jpg
http://www.e-nekorakuen.net/wp-content/uploads/d3diary/0152b01e82dd62dc794d4893047f00395a.jpg